忍者ブログ

みんな大好きだよ

Do you like my thing ? I love your thing

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日曜日の午前、近所に住んでる仲良しさんから
電話があって急遽2人&2ワンでドッグカフェに行く事に

お供は誰にしよう・・と考えた結果ほたるを同行する事に♪
お友達は愛犬チワワのミミちゃん



行き先は随分前、犬吉猫吉の撮影会の帰りに
長女と立ち寄ったPEACE DOG さん

何故ここになったかと言うと・・・
友達がこの写真を撮りたかったらしい(笑)



フフフ・・・何処かで見掛けた写真ですね



初めて対面したワン達ですがケンカもせず仲良しで
過ごしてくれて大助かり

そして飼い主が注文したものは・・・



ほたるが言ってる様に土日祝日限定のランチです
以前も限定ランチを注文したんだけど内容が全く違ってる
季節ごとで変更するのかしらん?
ほたるの正面に写ってる物は豆腐を豚肉で包んであって
甘辛く味付けがしてあったんですがすっごく美味しかったですよ

家でチャレンジしてみようかなっ♪



そっミミちゃんが言ってる通り
ドリンク&デザートも付いてるの
こんなにゴージャスな料理なのに¥950円

ワン達には「お芋のお焼き」を注文したんだけどスッカリ撮影を
忘れちゃってました

お互いに今日は時間がある・・と言う事だったので
車で20分位の場所、数ヶ月前に建ったクイズモールへ移動
このモールの中にサラブランドと言う店舗が入ってるんだけど
店舗の一角はドッグカフェ
ここでは流石に飲み物だけの注文でしたがスタッフさんの
愛犬スタプーの「ラフちゃん」がご挨拶に来てくれました

が・・・・



ラフちゃんはカメラが嫌いな様でカメラを向けるとプイッっと
ほたるはラフちゃんの大きさに驚きプイッっと

この後ほたるは「お芋のお焼き」の効果なのか
店内でモリモリっとウン○しちゃって大変でした~(汗)
おまけにメッチャ臭かった(笑)
PR

フォトコンテスト24日の夜、終了しました
結果はご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
ライバルだったニャンコ40票 ・ ほたる42票
何と2票の差で1位になれました
これも、投票下さった皆様のお陰です
本当にどうもありがとうございました

途中、他の方側で不正があって携帯からの投票は無効に
なり一気に票数が減ってしまい半分諦めモードだった
だけに、こうやって嬉しい報告が出来た事に凄く
感謝しています

油絵の完成まで1ヶ月近くかかると思いますので
手元に届き次第ブログで紹介させて頂きますね

10月から長女の幼い頃の写真をエントリーしてたのですが
投票方法が変更になるらしいです
主催者さん・提携してる会社のスタッフさんが
投票するらしいです
早々と長女の写真にコメントを下さってるデニーママさん
pikiさん・たけちゃん、ありがとうございました
エントリーは一旦削除し、新たにエントリーする事にしました



23日秋分の日は子供と私の3人でavispa福岡VSセレッソ大阪の
サッカー観戦に行って来ました
可愛そうな事にダンナは仕事

小学校を通してavispa福岡が毎年希望者のみにチケットを無料で
配布してくれるんですよ・・・ゴール裏のシートだけど



私は全くサッカーのルールなんて知らなくて「今の何どうしたん
って子供に質問ばかり
チンプンカンプンな事ばかりだけどサポーターの応援を見てると
何故かコッチまで白熱してくるから不思議(笑)



試合が始まる前に見知らぬ男性がこちらに向かって来た・・・
う~ん一体誰だろう・・・選手ではないみたい
でも有名な人かもしれないから写真撮っておこう
と言う事で1枚パシャリ



後で分かった事なんだけど、この方ゴールキーパーのコーチ
藤川孝幸さんなんだって~パシャリしといて良かったわ(笑)



帰宅も遅くなると分かってたので太陽&風の事が
心配でしたが2ワンとも、おりこうに留守番しててくれました

来月10日で3ヶ月になる太陽&風
毎日元気いっぱいスクスク育っています


© JKC CH HOTARU ©    
       
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31




お陰様で私もワンコも全員元気です
<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- みんな大好きだよ --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ